千早武道館ライブについての与太話などなど

現在開催中の『Fu-Wa-Du-Wa』イベントコミュより

あー。
わかる。

というわけで新潟県阿賀町にあるまもなく築100年を迎える老舗・鹿瀬ダムへぬい活しに行ってきました。

雪解け水で全力モードになったこの時期の阿賀野川水系は無敵だ!
すぐ脇の温泉もすごくいいんで皆さんも行ってみてください。

さて千早の武道館公演が追加公演という形で日曜も開催決定したそうで。

一部では「バンナムサイドも需要が読めないから日曜はひとまず機材撤去日に充てておいて売れ行き次第で2Daysにするか決めるつもりだったのでは?」なんて言われてたりする模様。

実際チケットはそれなりの倍率になっていたようですし、スケジュールがずっとバタバタだったプロジェクトフェアリー公演『Re:FLAME』から一転して異様とも言える早さでチケット販売始めてたし、

東京での公演にしては珍しくDay2の開演時間が前倒しになってる(公演後の機材撤去時間を考慮した?)し、あくまでエンタメ業界ド素人の自分が勝手に考える限りではありそうな説に見えます。いや、ほんとにマジで何も分かってないから与太話もいいとこですけどね。

ついでの話題。
前回『Re:FLAME』に追加公演が沸いて出たとき「あれこれマジで評判良すぎて急遽決まったやつなのでは?」って話ししたら、事情通の方に「いやースケジュール的にそれは無理だと思いますよ」とコメントをいただき「じゃあ違うか・・・」となったことがありました。

あのあとふとあることに気づきまして

これが『Re:FLAME』のマフラータオル。

これはミリオン10th Act-4とハッチポッチ2のマフラータオル。

デザイン上ある決定的な違いがあります。
どこでしょう?

それはー・・・

そう、『Re:FLAME』のマフラータオルには開催日と会場名が入ってないんですね。
あー!これ追加公演で再販するの前提のデザインじゃん!やられたわあ!

というわけでコメントをくれた方の話が正しかったんだろうなと思ったのでした。

千早の武道館公演はまだグッズデザインすら公開されていませんし、準備期間もまだ相当猶予があるため仮に本当にDay2開催については様子見していたんだとしても今から日付と会場くらい入れ込めるでしょう。なのでまあ公式がどこかで触れてくれない限り真相は藪の中かなと。

先日のふたマス動画でやよいが高槻市でライブしたいと言った瞬間界隈がざわついたり、xRライブシリーズもだんだん独特のノリを確立しつつありますね。チケットには当落がありますから素直にノリづらい部分はありますけども。

そんなこんなで「こりゃ見とかにゃならん」と応募していた如月千早武道館単独公演『OathONE』、自分もどうにか無事当選しました。

またゆるゆると予習のための記事をまとめてみましょうかね。
よろしくお願いいたします。

カテゴリー: ライブ・イベント等 パーマリンク

千早武道館ライブについての与太話などなど への2件のフィードバック

  1. 匿名 のコメント:

    当選おめです!
    開催までだいぶ長めに間作ってますし様子見したかったんだと思います。
    追加公演やるかどうかもそうですが、単純に単価上げられますから応募状況に応じたメモリアルグッズの増産も視野に入れた日程でしょう。
    同じXR系の某VTuberさんやその他アーティストを見ても、だいぶ余裕を持ったスケジュールです。
    ミリ4th武道館は3rd合わせの発表でしたからほぼほぼ1年開いた感じなのでしょうが、最速先行自体は9月スタートなのでそれほど他のアーティストと実態は変わらない気がします。
    ただ、武道館はアーティスト単位の審査・契約だそうで、日曜日が「やれない」となっていたら代替も立てられずにそのままバンナムの損失になるわけでゾっとする話ですね。

    • Tobi のコメント:

      ありがとうございます!
      もちろん勝算あっての2DaysだったんでしょうけどSNSを見ていると思いのほか落選者が出ていたようで驚きました。

      MRライブはパフォーマンス部分を事前に作り込めるためなのか、単に担当がイケイケなのか、妙にアクロバティックなことする傾向がありますね。Re:FLAME京都公演もグッズが現地販売しか無くて難儀しましたし・・・。

      もしチケットの売れ行きが見込みに達しなかったとしてもじゃあ日曜は他の子のライブをってわけにもいかなかったでしょうし、ほんとどうするつもりだったのかは気になります。まあ真相を知る手段はありませんし、無事一番たくさんの人が幸せになれる結果になったことを喜ぶとしましょう。

匿名 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)