復刻スケジュールの調整って何を調整したん?

先日の限定復刻ガシャはいつもと違って環と恵美の2枚だけの復刻で、代わりにこんなお知らせがリリースされていました。

そうか、調整なのか。
・・・何をどう調整するって意味なのこれ???

とりあえず今年に入ってからの復刻の状況を表にしました。

フェスだった3月と6月を除いて、1月から7月までは上旬・中旬・下旬の限定3枚ずつの復刻。8月は環・恵美の2枚だけ。9月はフェスで復刻無しなので、お知らせにあるエミリー・杏奈・あずさの3枚の復刻は10月ということになります。で、その後も調整とやらが来年2月まで続くらしい。

調整の原因がイレギュラー気味に突っ込まれて確率も1%と通常限定の倍だった下旬ガシャであろうことはなんとなく分かるんですけど・・・

そういえば2020年2月からガシャの配分が変わって亜美の所から下旬も確率が0.5%になったんでしたっけ。上の表ちょっと違ってたや、こうだわ。

2020年1月までの限定が調整の対象と考えると上旬2枚、中旬4枚、下旬2枚の計8枚を11月・1月・2月の復刻ガシャに適当に振り分けて”調整”して、2020年2月以降の限定カードの復刻は月単位の3枚ずつにするよと、一応これで全体の意味はとおります。

当たってるかどうかは知りませんけど、もうちょっと分かりやすくお知らせ書いてくれませんかね・・・。

カテゴリー: カード&衣装 | コメントする

春香の地元の海をさがせ

先日のDeep, Deep Blueイベントコミュにみんなで春香の地元の海に行くシーンがありました。

海岸が山がちで町並みがあまり見えず、西に半島が大きく突き出して見える浜辺って、神奈川の方だと珍しいような気がします。いや、生まれも育ちも海無し県だから良く知らないっすけども。

アニメ版で春香の地元として映っていた駅は神奈川県の二宮駅と聞いたことがあったので、そのへんをぐぐればそれっぽい景色が見つかるかなと思って探してみたところ・・・

あっさり見つかりました。地形がそっくりなので多分アタリのはず。
上のゲーム画面はJR二宮駅からほど近い梅沢海岸のあたりのようです。春香ってミリシタ時空でもあのあたりに住んでるんですね。

すぐ近くに大磯ロングビーチもあるあのあたりは、金魚やメダカの底砂に使われる大磯砂という砂利の産地(今は海外産が主流で大磯で大磯砂は獲られていません)。よく見るとゲーム画面でも浜辺が砂浜ではなく砂利っぽくなってるような?

自分が紬だったら春香に頼んで本場の砂利を持ってきて欲しいとお願いしたいくらい。10kgくらい。勝手に取ったら怒られるか。

カテゴリー: PSイベント | コメントする

A&G TRIBAL RADIO エジソン ミリオンライブ回、radiko.jpのタイムフリーでまだ聴けます

先日、文化放送ラジオでやってたA&G TRIBAL RADIO エジソンのミリオンライブ特集。ラジオがインターネットで聴けるサービス・radiko.jpなら放送一週間後まではタイムフリーという遡り配信があるんで、本放送の対象地域だった茨城県・栃木県・群馬県・埼玉県・千葉県・東京都・神奈川県ならホームページもしくはradikoアプリでまだ聴けます。そうじゃない人はradikoプレミアムっていうのに加入すれば聴けます。

アプリのエリア判定はGPSなんで地域外にお住みの方でも今週中に関東に来る予定がある人なら、来てるときにradikoアプリ起動すれば聴けます。あとはまあスマホの位置情報とかをなんかこう上手いことやれば聴けなくもないですが。

声優とかあのへんが好きな人は大抵ラジオに詳しいと思ってたんで、当日になって「どうやって聴くんだ?」って慌ててる人が結構居たのが意外でした。考えてみれば最近はニコ生でやってる声優番組も多いんで知らん人も多いんでしょうな。

なんて年季の入ったの声優オタみたいにぼやいてみましたが、実際の自分はジャズとダンスミュージックと深夜のフィラー放送目的でラジオを聴きまくっている、どこまでも紛らわしい生き方のオタ。

radiko開始以前からひたすら録音してるアーカイブが既に一生分以上あるんで、イベント走ってる時にはよく聴いてます。

カテゴリー: 独り言 | コメントする

SONG FOR YOUガシャのSSR実装状況をまとめてみたら何かが分かる?


先月でようやく52人全員にソロ曲が実装されたんでまとめたら何か分かるかなあと表にしてみたんですけど、うーん・・・傾向が読めるほどのサンプル数じゃないみたいですね。

パターン1.ソロが2曲実装されていてS4Uのカード有り
 →中旬のガシャで恒常SSRになる可能性が当面無い

パターン2.ソロが2曲実装されていてS4Uのカード無し
 →中旬のガシャで恒常SSRになる可能性がかなり高い

パターン3.ソロが1曲実装されていてS4Uのカード有り
 →中旬のガシャで恒常SSRになる可能性が当面無い&月末メインコミュで2曲目実装の可能性が高い

パターン4.ソロが1曲実装されていてS4Uのカード無し
 →どこででも来る可能性がある(恒常SSR1枚の子は中旬S4Uの可能性が高い、恒常SSR3枚の子はかなり低い)

言えるのはこのくらいでしょうか。

恒常2枚のため、どうしても様子見が多くなるS4U期間。
「そんなら思い入れがあるだろう歌にとっておきのイラストを添えて回さざるを得なくしてやんよ!」と・・・運営が言ったのかどうかは知りませんが、S4Uシリーズはアイドルたちのステージ以外の姿を通して、それぞれがアイドルに賭ける強い想いを表現するものが多くなっています。


茜ちゃんのHeart♡・デイズ・Night☆もそんなS4Uシリーズの傑作として挙げられるものののひとつ。
ステージを降りたら汗も拭かずにファンサービスを始める姿、これぞ輝けるアイドルの姿そのもの!


オファーテキストでもこんな姿が目撃されてますし、SSRで描かれた姿は決して特別な日の一瞬の出来事ではないんでしょう。

しかしそれが特別ではないのは本人やいつも近くで見ているPにとってであって、ファンの子供達にとっては言うまでもなく特別な一瞬です。それが分かっているからのこの対応、そしてカードにある「ずっーと、茜ちゃんを、好きでいてね☆」というセリフに繋がるのだと思います。

彼女にとってのファンサービスは「いつもありがとう」じゃないんですよね。

カテゴリー: カード&衣装 | コメントする

MTW12の上位報酬(とユニット名?)

まず現イベント佳境に次イベントの話をする無粋をお許しください。俺も走ってんだけどな!

先日告知のあったミリラジ特番・ミリラジブルー。
ここでツアーの新曲MVが発表になるのがいつもの流れ。

・パーソナリティはこの間のやよいSSRに写っていた3人。
・お知らせに載っているパーソナリティーの並びはまやこが一番上。
・やよいイベント報酬は1000日以上前のGood-Sleep, Baby♡以来無し。

この間のParade d’amourは中の人が特番不参加だった志保が上位という特殊ケースでしたけど、今回はもう一つのイベントキービジュアルとでも言うべきやよいSSRの存在もありますし、この3人ユニットで十中八九やよい上位でしょう。次も走るか。累計はこちらも報酬になったことがツアー上位1回しかない春香でしょうか。

てなことで情報整理してたんですけど、CDカタログNo.の埋まり具合チェックしてたら・・・ん?なにこれ?
次のMTWのユニット名”ダイヤモンドダイバー◇”なんですかね???

カテゴリー: PSイベント | コメントする