断続的にサイトがダウンしていて申し訳ありません。
連休に堂々と引きこもっていられる(堂々と引きこもるって何だ?)またとないチャンス!というわけでサーバーの中身を全面的に刷新しておりました。
これであと10年は戦えるようになった・・・らいいなあ。
サイトのレスポンスもいくらかマシになったはず。まあうちはExcelデータをしょっちゅう外部へ読みに行かなきゃならない都合、あんまり劇的な改善は期待できないんですけど。
–
今月のツアーはスペシャルなんだそうで、何やるんかねと言われとりましたが
ええっ、あのわかちこP役にコミーノPが!?
ってネタをやろうと思ったら既にそこらじゅうでやられてました。そうやって書かれたら、まあ、そらそうなるよ。
スペシャルだからね。
わかちこPのモデルをミリシタで作ってコミーノPの声で歌いながらアイドルちゃんたちと一緒に踊ったらいいじゃない。どんなゲームだ。
しょうもないネタはさておき、またキャストの記載順が変わっています。
少し前からキャストの50音順になってたけど、役名順でもないし何だろう? イベント上位・累計・メンバーの順に戻ったというのが一番しっくりくるんですが。
相変わらず前回のイベント報酬から間隔の開いてる子を丁寧に選んでいってる流れが続いてますし瑞希の上位は大いにありそうな感じ。最後の一角となった琴葉イベントも近い?
俺と貴音と12年越しのフラワーガール
貴音来るかもと書いたら即来ましたね・・・。
SSRも随分間隔開いてたんで特に驚きはありませんでしたけども。
フラワーガールのコミュを見ていたら、初めてこの曲を聴いたときのことを思い出しました。
addictedや炎ノ鳥といったいかにも貴音らしい芯の通った曲も数多く揃った今となっては、ふわふわ甘々なフラワーガールもバリエーションを彩る持ち歌になっていますが、この曲が貴音にとって世に出た一番最初の個人クレジット曲。
もう随分長いこと貴音の色々な表情を見てきた今となっては彼女がフラワーガールをを歌っていてもなんの不思議も感じなくなったものの、当初は「あれ?こういう路線で行くんだ?」と意外に思いましたし、なんで貴音にこのイメージの曲持ってきたんだろうな?という疑問は自分の中で結構長く存在し続けていました。
そんな思い出を経ての今回のコミュ。もう自分も忘れかけていた疑問に貴音本人から実に12年ぶりに答えをもらったような感覚に陥り一人嬉しくなってしまいました。

凜とした姿と強い使命感の間に見え隠れする感受性豊かで可愛らしい一面、こういう魅力を全部見せられたうえで「次の公演はかわいいのやりたい」って言われたらそりゃフラワーガール用意しちゃうよねえ。いやあ、今更答えがもらえるとは思ってもみなかったよ、ありがとうミリシタ!
と、ここまで来てんん!?ミリクロワンピ茜ちゃんじゃん!!と気づく。今回は大体そんな感じ。
響の限定①と併せてふわふわ衣装のひびたかデュオやりたいよなあ、俺もなあ。
ただここでコミュに育さんが登場してしまって限定育さんの影がちらつきだした現在、どこまで追うべきか実に悩ましい。今のところ茜ちゃんすらまだ引けてない沼のほとり。