チューン報酬対象アイドルがこれで確定した・・・?

Tomorrow Programのイベント報酬人選について今までどおり機械的に割り振っちゃうとユニット内の報酬回数に偏りが目立つようになっちゃうけどどうすんの?という記事を先日書きました。

結果は・・・亜利沙上位、百合子累計。あくまでMTGシリーズ内でのバランス重視で全体の偏りは気にしない方向のようです。

このまま全て機械的に割り振るなら4人ユニットの上位or累計はともかく報酬対象となるアイドルの人選はこれで決まったことになります。機械的に割り振るならね。

デュオは深く考えるまでもないでしょう。
想い出はクリアスカイが前回エレナが上位だったため美也が上位、ミラージュ・ミラーはエミリー上位、まつり累計になるはず。

Everlastingで前回報酬になっていないのは恵美と莉緒。どちらが上位になるかは不明、ここまでの回数的には莉緒上位案が優勢か?

I.D 〜EScape from Utopia〜はトゥインクルリズムと同じ3人ユニットなので、前回報酬外だった紬が上位になり志保が再度累計という形になります。

彼氏になってよ。も同じくトリオということで上位翼、累計茜の流れ。ただ翼はつい先日DIAMOND JOKERで上位を務めたばかりです。曲合わせで開催時期が冬に限られるとするなら今冬開催では間隔が短すぎます。この曲がMTGチューンシリーズのトリ(2022年11月)もしくは大トリ(2023年2月)になるんでしょうか。

Get lol! Get lol! SONGで前回報酬になっていないのは杏奈と環。なんだかんだいってカエルの歌なのでこちらも季節を合わせるなら5月か8月がしっくりくる感じ。そうなるとこの曲イベントも2022年に回ることになります。

ギブミーメタファーもトリオなため琴葉上位で可奈累計。未来はツアーでもう3回上位やってるんでイベント上位自体しばらく間隔が開く気がしますが。

当てはめていったら意外といろいろ話が膨らみました。本当に全てこのパターンで割り当てになってるとするとチーム制のMTSと併せて当面のイベント予想が随分楽になるんですけど、本当にこんな単純になるのかしら?

カテゴリー: PSイベント | 2件のコメント

今月からのガシャ展開はどうなる?

まだ続く4周年生放送絡みの話。
7月からセカンドヘアスタイル・通称SHSという一応新しい分類のSSRが増え、月々のガシャサイクルが下記のようになりました。

各担当からすれば「一刻も早くSHSをくれ」と思う気持ちが抑えられないであろうとはいえ、ガシャ構成をSHSとS4Uだけにするって随分思い切ったわね・・・。

こうなるとフェスを除いた普段のガシャ構成がSHSとS4Uだけになってしまいます。
限定・恒常のバランスがとうとう4枚・2枚になってしまった点はSHSのピックアック率が上がっているから一応、まあ、いい・・・として、「一刻も早くくれ」という声に応えてSHSを月4枚ペースで実装しても全員に行き渡るには13ヶ月かかる計算です。

来年の8月までSHS枠がお一人様それぞれ1枚限りとなると、S4Uとフェスが来ちゃってる子は来年2月にS4Uが一周するまでやることがない・・・というか、トップバッターの静香と百合子が既にその該当者。いくらなんでもスケジュールが窮屈すぎるんで何かしらパターン崩してくるんでしょうか。「何かしら」って言ってもSHS以外あとフェスとS4Uしかないんですが。

S4Uが全員回りきる前に2周目来ますかね。何人かのS4Uが先送りになれば麗花さんの恒常多すぎてどうすんだって話の回答にもなります。いずれにせよ後回しにされた子の担当Pからは否定的な反応が出るでしょうし、楽しみな反面運営ちゃんの苦心が推し量れる展開となりそうです。

カテゴリー: カード&衣装 | コメントする

プラチナセレクションチケットダイマ用怪盗紗代子写真集

あれ?プラチナセレチケ今日だっけ?1日勘違いしてた。
というわけで慌ててダイマします。

今回のお勧めは怪盗紗代子!
ここでもちょいちょいネタにしているとおり筆者かなりのお気に入りです。

覚醒前イラストがとにかく話題になるけど個人的には覚醒後の得意げな紗代子の笑顔がほんと好き。

フォーマルさを残しつつも結構セクシーなデザイン。何故シタPは紗代子をマニアックな方向に持って行こうとするのか・・・。
 

同じ怪盗モチーフの限定育さんと並べると相性抜群。どうです最高でしょう? この子たち2人とも天井だったんすよ(´ཀ` )


この機会に是非どうぞ。

カテゴリー: カード&衣装 | コメントする

周年100位ボーダー・1000位ボーダーに関する個人的な仮説の検証(その3)

というわけで4周年お疲れ様でございました。
まだ色々記事にしたいネタがあるんでちゃっちゃと進めてまいります。

「ボーダーは初動のランキングを維持したまま最後まで伸びる」の仮説、その結果は・・・

まず100位。
今年は例年より動きが激しくて期待したほど綺麗にまとまらなかったなあというのが正直な感想。

ただ初動の時点で昨年の最終順位と大差が発生したアイドルが、段々去年の結果に寄っていくというような事例は見られませんでした。「あれ今年ヤバいんじゃね?」と話題になった子は結局最後までヤバいボーダーで終わっています。


1000位はそもそも初動で去年と大きく乖離すること自体そうそう無いからねえ・・・。
大体去年と同じように始まって同じようなところで着陸しています。

まあ周年イベントは開始48時間くらいのところで最終ボーダーのある程度の見極めしたいよね・・・というあまり締まらない結論に終わりました。

この検証がしたくて作った表をついでだからと公開してたんですけど、なんか思ったよりガチ勢のイベントラン参考用に使われてたみたいでそれならもうちょっと見やすいのを作ればよかったと反省しました。

作り直したのがこちら
ボーダーを読むならこっちのが使いやすいはず。反省したら改善する。やれば出来る子!

カテゴリー: 周年イベント | 2件のコメント

今後のイベントスケジュールを考える(その2)

引き続き今度はTHE@TER SEASONのお話。

とりあえず今後の情報をもう一度表示させまして

この10月の特別曲という表記のおかげで「これ1チームあたり”ユニット曲x3+チーム曲x1”なの?”ユニット曲x4+チーム曲x1”なの?」とPたちの間に若干の混乱が見うけられます。ところが生放送見直したらチーム衣装についての言及はあったものの、そもそもチーム曲があると明確に言っているシーンが見当たりませんでした。

あれ?俺もチーム曲あるって聞いた気がしたんだけど・・・「チーム衣装はシーズン最後のイベントで獲得可能になる」と、言われてるのこれだけだったっけ? シーズン最後のイベント衣装は13人全員が対象=シーズン最後のイベント曲は13人の曲って勝手に頭の中で繋がっちゃったんか? よく分からない。混乱してます。

続けて生放送のわかちこPの発言を拾っていくと「1シーズン約3ヶ月」「スペシャル月間はMTSの展開とは別に52人のアイドルたち全員参加のスペシャルな企画を用意」となっていて、10月の特別曲はMTSに無関係な企画になるものと推測できます。

もうひとつ別の切り口で見てみますとミリシタのCDシリーズはMTG・MTWともに全18作になっています。

なんで18なのかは俺も知りません。なんか社内的な事情なんでしょうか?

MTS01の収録曲は今回も周年曲”Harmony 4 You”になることが発表されています。これに上記の話を踏まえまして1シーズンにつき4曲+5周年曲を収録するとMTSシリーズも綺麗に全18作に収まります。これが1シーズンあたり4曲説の第2の理由。

で、更に「チューンイベントは3ヶ月に1度」のペースを守る前提でシーズン4終了までのスケジュールを考えてみた結果がこれ。

空いてるところにシアター突っ込んだだけなのでそのへんはかなり適当。あとスートは発表時のスライドの順に並べてますけど、今調べたらそれぞれに四季の意味もあるらしいんで運営ちゃんがそこまで意識してる場合は順番が変わってくるかもしれません。

以前「MTWシリーズが全18作で終わるとなるとちょうど4周年から新シリーズになるから、ここでアニメ始まって連動シリーズ来るか?」的なことを書いたことがありましたが、MTSシリーズは公開済み情報だけ見ても1年で収まらないこと確定なんで「5周年イベントに合わせてアニメどーん!イベントどーん!新CDどーん!」の機運は薄れましたかね。

仮にアニメが7月開始ならスペシャル月間無くせば5周年に新シリーズを合わせることもできたわけで、それを敢えてずらしたのは2022年10月の改編期に照準を合わせた・・・と考えられなくもありません。まあこのへんは与太話。

続いてMTSシリーズ第1段・DIAMOND JOKERについて。

メンバーはまつり・貴音・恵美・翼の4名。

キービジュアルや上位・累計などの発表はありませんでしたが、最近上位のあった恵美と貴音はやや可能性薄で順当に行くなら報酬候補はまつりと翼。

ユニット内での歌い分けが話題になっていて個人的にも大変期待しているところ。
ところでこうなるとMVの正式な立ち位置が基本的になくなります。

というわけで、とりあえずティザーMVは報酬の子前列、上位報酬をセンターに置いておこう・・・となるとするなら上位まつり、累計翼でしょうか。

翼はりるきゃんチューンで上位最有力、逆にまつりはシャルシャロチューンで累計に回る可能性が高く、そっちの面でも辻褄は合います。

最後にこの4周年イベントのキービジュアル。

公開時にメンバーに意味があることを匂わせていて「なんだろうね?なんだろうね?」って言うから、こっちも色々考えていたら新イベントのチーム分けでした!ってオチでした。

そんなもん分かるか!ってまあそれはいいとして、チームセンターの歌織さんを挟んでDIAMOND JOKER組が一カ所にまとまっています。そこまで意味を持たせてるとするなら、残るユニットは伊織・真美・美也・未来と莉緒・琴葉・雪歩・桃子で、どちらかに歌織さんが混ざる形になる・・・のか?

カテゴリー: PSイベント | コメントする