6周年お疲れさまでしたのエントリー

はい、お疲れさまでございました。

茜ちゃんと紗代子の1000位称号両取りは今回も無事達成。

今年は着地点を予想するまでもなく当日ドリンク+αで行けちゃったんですけど、全PSイベントで銅以上を取ると決めている累積イベント称号の方が25000位から漏れかけて冷や汗ものでした。あのイベント形式で25000位68万ptって、やっぱ怖いっすね、ミリオンライブは。

twitterの頭がおかしくなったり、Janeの乱で5chのアクセスに影響が出たり、6周年はなんだかインフラ面の騒ぎが記憶に残るイベントになってしまいました。

まあどうにかこうにか周年も終わりましてあっちもそっちもどうにか落ち着いてきたかってところで、「あれが無いと俺が困る」というのと「やったらたぶん出来そうな気がする」という理由から超突貫工事で作ったリアルタイムのボーダー一覧はひとまず本日をもって運用を停止させます。

もう既にページごと無くなってます。なんかいじってたら綺麗さっぱり消えてしまった。申し訳ありません。

イベント期間中はtwitterの混乱がある程度落ち着いた後もかなりのアクセスをいただいており、twitterが閲覧にアカウントを求めてくるものになってしまった現状では今後も一定の需要があるであろうことは重々承知しております。

ただ「あれ?また止まった?」と裏でちょいちょいサーバーを蹴飛ばしに行っている筆者の時間的リソースと技術力不足、そしてなにより同僚Pの皆さんにはたゆまぬ進化で素晴らしいサービスを提供して下さっているmatsurihi.me様のサービスにこそ触れていただきたいという個人的な願いを踏まえての停止判断ですので何卒ご了承いただきますようお願いいたします。

Princess APIの活用については有意義な知見が得られたため、後で何かやるかもしれないしやらないかもしれません。

さて、今回の周年イベントは765プロの持つ「日常感」や「やさしさ」が前面に出たものだったのではないでしょうか。いつもの周年とはちょっと感じが違いましたけど自分は今年の雰囲気が大好きでした。

杏奈ちゃんがグッ!ってやってるキービジュアルを見た瞬間に「あーいいな」と思ったんですよ。アイドルたちが52人も集まって日々ワーワーやってる765プロ。彼女たちの魅力と個性がどのイラストにも溢れています。

曲もまた然りで明るく温かく元気がもらえるもの。
ぱっと出せば一発で好意が伝わるグッドサイン、いいですよね。ここぞというときに決めると本当に格好良いので皆さんも普段から練習しておいて下さい(謎)。ありがサンキューとかタスカルラスカルとか、ポジティブな言葉はなんぼあってもええもんですからね。

振り付けも簡単で分かりやすいものになっていて、これも意図されたものがあるのかなと見ていたらアイドルのみんなが考えた設定になっていることがイベントコミュ中で明かされました。

あゆあゆの全力ならきっともっとゴリゴリにテクニカルなのも行けるんでしょうけど、曲にしっかり向きあって真っ直ぐ伝わりやすい表現に落ち着いたところにらしさが出ていたのではないでしょうか。

もうほんとね!ここ!この直前までわちゃわちゃしてた振りがここで一斉にぱっと手を上げてめちゃくちゃ全力で手を振ってくれるっていう、この全力感がほんとすき。

小動物感ある子たちに踊らせたくなるMVだなあと5人選んで衣装を着せてみたら

思わぬところで魔法学校の先生が揃いました。アラカワイイワネー!

今月末のライブでは出番あるかな? 今度は観客席の我々からスタッフ・演者の方々へも”グッドサイン!”届けられますように。

カテゴリー: 周年イベント | コメントする

6周年アイドル別ボーダー比較リストイベント残り24時間時点速報版

皆さんそろそろ着地点が見えてきたところでしょうか。
イベントは本日23:59までですのでご注意ください。

カテゴリー: 周年イベント | コメントする

6周年イベントコミュの情緒の落差激しすぎ問題

6周年記念公演の会場隣に蝋人形館を開設する茜ちゃん。

「しようと思う」じゃなくて「してみたんだ♪」ってもう作っちゃったのかよ!?
相変わらずスピード感半端ねえな。

何故蝋人形・・・?と不思議に思われる方もいるかもしれませんが、前に茜ちゃんがセンター公演を行った際(メインコミュ26話)、グッズ展開のアイディアを募ったところ麗花さんが提案したのが等身大の蝋人形でした。

何やろうか考えてたときにこのときのことを思い出したんですかね。

本人の型を取ればすぐ作れるみたいに言ってますけど、作り方は多分そうじゃないと思う・・・。

Black★Partyコミュ第2話でもこんな提案してましたし、麗花さんには何かにつけ茜ちゃんの型を採ろうとする癖がある。何故か? うーん、まあ、麗花さんだしなあ・・・。

茜ちゃんの発言を見る限り少なくとも蝋人形は本人の他に静香のものもあるようなんですけど、ちょっと気になって調べたら等身大蝋人形だと制作費は一体あたり250万~2000万円だそうです。

大丈夫?765プロ?
劇場改修完了まで持ち堪えられる?

カテゴリー: 周年イベント | コメントする

6周年アイドル別ボーダー比較リストイベント折り返し時点速報版

いま起きました。
BOTは当然自動更新なんですけどその他のリストは相変わらず手動です。速報として折り返し時点での前年度ボーダー比較リストだけリリースしてまた寝ます。

カテゴリー: 周年イベント | コメントする

twitterぶっ壊れてボーダーBOTが見られなくなったんで代わりを作りました

twitterがアカウント無しだと何も見られなくなっとるやんけ!ボーダーBOTとか大北先生のアステ番外編とかよく行くらぁめん屋の営業情報とか見られないの超困る!ってんで仕方なく閲覧用にアカウント作って戻ってきたら、さらに状況悪化してアカウントあっても閲覧制限かかるようになってました。

前もコミーノPのスペース配信直前にAPIぶっ壊して番組潰してたよなあ・・・今度は6周年始まったこのタイミングでか。毎度毎度絶妙なところで冷や水浴びせてくるイーロンありえんマジなんなん。これだから企業のSNSに依存するのは嫌なのよ。

「じゃあ自前のサーバにwordpressインストールしてblogやるか!」ってなるのも今となっては相当モノ好きレベルですけどねえ・・・。まあ偶にはいいこともあって、あらゆるものを好き放題にいじれるという点では他には無いアドバンテージがあります。おかげでいつまで経っても手作り感凄いですけど。

というわけでいつもやっている諸々のことを組み合わせていじくりまわしたらどうにかBOTらしい動きになったtwitterにアクセスすることなく6周年イベントのアイドル別ボーダーを確認できるリスト・6周年イベントアイドル別称号ボーダー一覧(超暫定版)を公開しました。

完全にmatsurihi.me様のAPIに依存したBOTで筆者は大したことしてません。アイドル別の詳細な推移はmatsurihi.me様にて公開されているサービスをご確認ください。普段からお世話になっているmatsurihi.me様に心からのグッドサインを。

思いつきで入れたグッドサインする茜ちゃんマークがなにげにかなりお気に入り。元ネタはHoney Heartbeat MVの隠し演出です。

カテゴリー: 周年イベント | コメントする