ハッチポッチ2で発表になった情報のまとめ

もう既に始まっちゃってるネタもあるんですが、ハッチポッチ2で公開になった情報をまとめておくことにします。なんか4月にやる大きな内容はほぼ公開になっちゃった気が。

アイマスポータルに行けばお知らせパートのスライドが載ってるだろうと思ってたら、あらまだ掲載されてないのねえ・・・。原典が気になる方はハッチポッチのアーカイブ見てください。配信チケット買ってないよって人は買って見てください。観といたほうがいいですよハッチポッチは。

最初にSSR。

上旬・中旬・下旬の6枚全て公開になりました。
まあ割と上位から順当に選ばれた感が。

莉緒と風花のSHSは既に始まっちゃってるので割愛。

SFY連動枠は毎度ソロ曲の目玉になるジュリアのギター演奏付きMV。
ライブ会場で次回実装のMVに「おおー!」って言いながらコールするの、好きなんですよねえ。

「君のことばかり歌っちゃうよ」「ウォオオオオイ!!」っていう流れ、ほんと楽しい。

非連動枠はようやくSFYが実装になった翼。
これでようやくSFY SSR2枚目が52人全員に行き渡りました。翼だけなかなか来ないのは何なんだろうと言ってましたけど、『彼氏になってよ』の上位といい出番が集中しすぎていたなか苦心しながらのスケジュール調整の結果だったみたいですね。

下旬は「マンスリー・オルタナティブ」という新限定ガシャになるそうで。自分なりにかみ砕いて説明してみると
・偶数月が過去イベント&ガシャで背景やR/SRカードに描かれた子にスポットを当てる[REVIVE]
・奇数月が新テーマに挑む(要は今までの限定と同じノリの)[EVOLVE]
ということになるようです。各アイドルとも[REVIVE]と[EVOLVE]で出番は1回ずつ、髪色変更は無いとも書いてありますね。

[REVIVE]はリンケージSSRと違うんだろとちょっと考えちゃったんですけど、背景に映り込んでるだけなのに妙に人気がある子のイラストなんかを改めてピックアップして衣装なんかを用意するのが[REVIVE]で、世界観を延長して新しいキャラを付け加えていくのがリンケージみたいな扱いになるのかなと。

そうは言ってもじゃあお前これはどう説明すんだよってのありますけどね。知らないよ!

これはもう実装済みのやつですけど

過去に登場した秀逸なデザインのカード衣装が3Dモデル化するパターンが増えてくれると個人的にはとてもうれしい。

いやしかし、こないだのハッチポッチDay2でプリティニャンニャンがさぁ!
・・・えっ、その話は後でしろ? サーセン・・・。

PSイベントの話。

上旬イベントは既に始まっている『Eternal Spiral』。
やよいに4年半以上ぶりにイベント上位SRが実装になり、ミリシタ史上最長記録を更新しました。

一時はSSRとともにランキングトップで、個人名義の生配信で姿を確認しつつもまやこの身に何かあったんじゃないかと若干心配していたりしたんですけど、ハッチポッチでも元気そうな姿で登場してくれてイベントも始まって一安心。

下旬はいよいよ始まるBATTLE OF THEATER。
『頂上決戦!!!!!!ヴィクトリー』と見るとやっぱり『紅白応援V』を連想してしまいますが、とんでもない早口の曲であれライブでやるの大変だろうなあと考えてしまったり。ステージはやっぱり6人でいっぺんにやるんですね。勝敗を付けるみたいなことを言っていましたが果たしてどうなるのやら・・・。

カテゴリー: PSイベント, カード&衣装 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)