旧海外版SSRとTB・TCの出番の扱いを考える

先日コメントでTB・TCや海外版SSRは計上に含めないっていう案もありなのでは?ってコメントをいただいて、まあちょっと様子見ます的なやりとりをさせてもらってました。

そしたら美希の10枚目は来るわ、新しい投票企画が来るわで、ごめんちょっともう一回考えさせてってなった話。

まず海外版SSRの扱い。
おそらく通常のカウントには含まれないだろうから実際に来た時点で消しちゃえばいいやと思ってたんですけど、消したらカード枚数カウントの方と整合性取れなくなるじゃんってことに気づいて困ったなあ・・・と思いつつ表を見直してみたら”なんどでも笑おう”のSRカードPSTに計上してませんでした。

じゃあいいか。
旧海外版SSRは実装後経過日数順ランキングから除外します。

TB・TCの選出は通常イベント選抜の際に考慮されない説はねえ・・・どうなんですかねえ。

サウンド・オブ・ビギニングで琴葉に4枚目の上位が来たこともあり「これは除外説もあり得るのか?」と少し自分も考えが変わりかけたんで調べてみました。

仮にTB・TCを考慮外とした場合、琴葉がイベント報酬にならなかった期間は1位のやよいを抜いて過去最長ということになります。同じくエレナが3位に入ることに。

こんな感じなんで「だからあり得ない」と断言できるほど無茶苦茶な空き期間の子がでるわけではないものの、トップ3のうち2人が入れ替わる程度には影響が出るとすると、やっぱり考慮には入ってるんじゃないかなあというのが自分の印象でした。

えらいマニアックな話になってしまいましたが、個人的には面白い発見をするいい機会になりました。この場で改めまして、コメントをお寄せいただきありがとうございました。

おまけ。
「じゃあ逆に最短で次のイベントが来た記録ってどうなってるん?」って気になる方も多そうですから、ついででイベント報酬間隔過去最短順リストも作成しました。

琴葉に4回目の上位&ロコは2イベント前に”ゲキテキ!ムテキ!恋したい!”上位が終わったばかりなのにもう累計という先日の”サウンド・オブ・ビギニング”がいかに異例のイベントだったかがよく分かります。

海美・千早・美希はTB・TC絡みだったんで納得のランクイン、一方投票企画関係ないのに2回もランクインしているロコと麗花はかなり謎です。なんなんでしょうねこれ。

カテゴリー: PSイベント | 5件のコメント

5.5周年放送の情報が多かったので話が長くなるのも仕方ない

木曜金曜の放送でだいぶ色々情報が出ましたが、何から話しますかね・・・。

あ、SHS後半組の闇鍋ガシャ始まりましたね(まずそこなのかよ)。

以前唐突にSHS前半組の闇鍋が始まったときに正月恒例のプラチナセレクションチケットにSHS前半組を入れる前準備なんじゃね?って話をしました。

あれが8月下旬の話。
半年区切りならSHS後半組の闇鍋を今やるのって随分早いなってなりますけど、正月合わせならやらなきゃならないのは正に今このタイミングということになります。

というわけでやっぱり次のプラチナセレクションチケットにはSHS前半組が入るんじゃないかなあと思いました。

ちなみに1周目のSHS前半・後半はこういう分かれ方になっています。
一応来たときのために誰を選ぶか考えておこう。

皆さんへの筆者からのお勧めは茜ちゃんです!!!!

次のフェス限の話。

雪歩じゃないすかね(なげやり)。

とりあえずフェス待機組の内訳がPr2・Fa4・An2となっているため、最後まで属性をバラけさせるなら残り4回で毎回Faの子を一人ずつという流れになります。

雪歩の次に期間が空いているのが律子、ただし現在上位イベント絶賛開催中のため今回律子は無しとすると昴か歩しかパートナーの選択肢がありません。雪歩・昴でボブフェスしようぜ。

個人的に一番の情報だった1対1モード「アイドルグランプリ」の話。
なんで1対1のモードの名前がグランプリなん?と思ったんですけど、内容見る感じ毎回ソロでグランプリ目指して大会に挑戦するアイドルと二人三脚で優勝を目指すって感じになるんですかね。

メニュー画面に表示されているコミュ件数は「2/10」となっており、まあ少なすぎるわけでもなく、かといってクリアまでにめちゃくちゃ時間掛けるってものでもなさそうな雰囲気。普段のイベントコミュがプロローグ・エピローグ含めて8話+美咲ちゃの独り言1話ってパターンですから、分量としてはあのくらいなんでしょうか。

ところで”スフィア”(球)ってなにさ?ダイソン球か?

と思ったら次のスライドの右側に「スフィア残り」って文字が見えますね。
思い出ボム的なアイテムの名前がスフィアで、事前にデッキにスフィアを積んでライブに挑む流れになるのか?

ライブ画面の方に注目してみると衣装は1枚目のSSR、モーションとステージは”絵本”になっています。

今わかる限りではこのあたりに連動した追加要素は無さそう?

しかし仮に「持ち歌だけでグランプリ優勝目指せ」ってなってもMTSと周年曲まで含めればソロ歌唱でも10曲くらい選択肢があるのは流石ミリシタって感じだわね。

おまけ、陰のシェーダーの話。

なんかみんなして「何とは言わんが・・・」みたいな感想に徹していたのが笑いどころ。そしてその何とは言わんがの見本として出てきたのは茜ちゃん。

戦争は変わった。

そう思ってないの多分もうお前だけだぞ。

カテゴリー: カード&衣装 | コメントする

サブスクリプション配信曲50音順一覧表(仮)をつくりました

サブスク始まったときに新規P候補にいち早く情報をお届けするためのエントリーを先日仮で作っておいたんですけど、なんかもうちょっと使いやすくなんないかなっていうか、「この曲ええわあ」ってなったときに何ていうアイドルが歌っていて他にどういうユニットに参加してるかが分かる出来るだけシンプルな一覧表が欲しいなって考えていたわけです。

で、5.5周年生放送→24/7ライブ配信→サブスク開始の流れを見ていたらだんだんテンション上がってきてしまって、えっとね、これ
サブスクリプション配信曲50音順一覧表
一晩で作りました。

Amazon Musicの検索にミリオン曲まだ全然出てこなくてリストのどこが間違ってるかもよく分からんのですけど、とりあえず仮で公開しておきます。

今後のメンテナンスとか一切考えずにノリで作っちゃったけどどうしようね、これ・・・。

【12/18 追記】
実装有無・アイドル別の絞り込み検索機能をつけました。

カテゴリー: 運営情報 | コメントする

ここ最近のイベント選抜の謎と今後のチューンの話

なんか妙に書きたいネタがあるなあって割に、週末にはまた新情報が出る状況なので色々と大変。

自分含め結構な割合のPが「12月のチューンは”彼氏になってよ”」と踏んでいたら実際に来たのは”Get lol! Get lol! SONG”。直前には”ギブミー・メタファー”で上位になると目されていた琴葉がMTSイベントで上位になるという番狂わせもあり、チューン予想は残り3つとなったここに来て全く読めない状態になっています。

ここまでのA面曲・B面曲と報酬選抜メンバーを表にしてみますと

可能な限りA面・B面で報酬対象をバラけさせようと努力している様が窺えます。

○デュオ曲→上位だった子を累計に、累計だった子を上位に
○トリオ曲→上位だった子をメンバーに、累計だった子はまた累計に、メンバーだった子を上位に
○カルテット・クインテット曲→上位・累計だった子をメンバーに、メンバーだった子を上位・累計に

このルールが厳密に守られています。
特にトゥインクルリズムのチューン・”Tommorow Program”が来たときの選抜が象徴的で、上述のルールどおりならB面は亜利沙上位・百合子累計だけどここまでの選抜回数考えたら変える可能性もあるんでは・・・と考えたりもしたんですが、結局選抜基準は厳密に守られました。

最後までこの感じで行くなら残りはトリオ3曲なので機械的に割り振れてしまいます。

ただここでMTSで琴葉上位が来たため一気に先が読めなくなってしまいました。

このままのペースで行くとすると次のチューンは4月上旬、なるべく報酬の間隔が詰まらないようにする方向で行くなら翼上位で”彼氏になってよ”、続いて8月に紬上位で”I.D 〜EScape from Utopia〜”、最後が琴葉上位で12月に”ギブミーメタファー”・・・となるはず。

ただ翼はアニメ絡みで上位がありそうな気もしますし、季節合わせなら今年12月に”彼氏になってよ”をやればぴったりだったものを”Get lol! Get lol! SONG”にした意図は何だったのかという謎は残ります。

残り2ユニットもなるべく間隔を開ける方向で行っても過去の実績から見たらえらい短い間隔で次の上位来たなあって話になることに変わりはありませんし、最近2イベントは色々な意味で不思議な選抜だったねって話でした。オチは無い。

まあそれはそれとして筆者にとって特に有益なピコプラ成分を思わぬタイミングで存分に摂取できたんでひとまず幸せです。

環が楽しそうに踊ってる姿をひたすら眺めていたくなるときって、あるよね!

カテゴリー: PSイベント | 4件のコメント

MTSファイナルシーズンとりあえずの残り上位候補予想

次回ミシシラのパーソナリティが発表になりました。

じゃあこのメンバーから今後の展開を占ってみます。

特にいじらなくても問題無さそうなので前回のリストを使い回し。

うーん、律子・麗花・エレナは各スートシーズンで報酬にならなかった子ばかりですし、回数・間隔とも誰が来てもおかしくない感じではあります。

先日ちょっと耳にした「ファイナルシーズンの報酬対象は上位・累計とも各スートから1名ずつ選ばれるのでは?」という説を採ると、今回の上位はクローバーチームとなり今回のパーソナリティ以外から選出される可能性を含めても律子かエレナからの2択になります。

・・・まあ期間空いててまだ上位1回の律っちゃんじゃないすかね。

仮にこの条件で進めていく場合、昼チーム上位がクローバーの律っちゃんだとすると夕方チーム上位はハートからの選抜になり、よっぽど番狂わせがない限り美奈子上位じゃねって流れ。

夜チームはこのままいけば茜ちゃんなんですけど、多分”Sweet Sweet Soul”上位が間近に控えてるのでここから外すと本命は可憐かなと。

前回思いっきり番狂わせしてきてるんでこんなすんなり収まるかなあ・・・とは思いますが、ネタとして書き留めておきます。

カテゴリー: PSイベント | 2件のコメント