称号とニコ超に関して考えたこと垂れ流し(オチ無し)

自作称号は皆さん決まりましたでしょうか?

自分はというと白称号はネタに走ると決めててすぐ思いついたんですけど、黒の方がうーん。

右側にでっかく10周年ロゴが入ってるってことは今後周年イベントのたびに自作称号チケットが配布されるってことだと思うんです・・・多分・・・きっと・・・もしかしたら・・・そうだったらいいなあ・・・そうならねえかなあ。

まあそんなわけで思いついたらさっさと使ってしまうつもりだったんですが

今回のお題は劇場組の担当3人。

完全なフィーリングで選んだところ何の因果か全員12月生まれなのを後から知り、12月→誕生石→ラピスラズリというのを長らく使っておりました。

ただいざ他人様の目に触れるところに置くとなるとこの名前は悩む。この3人、青要素がほぼ皆無なんすよねえ・・・。

他に共通点は無いのか、ん?

瞳の色が全員赤!
赤・・・赤い星・・・ベテルギウス!響きがごついわ!・・・アンタレス!やっぱりごつい!

じゃあもう一つ赤くて有名な星・ガーネットスターにしようかなあというところで今のところ検討中。
「愛くるしさはアンドロメダ級!」でもお馴染みアンドロメダ姫のお父さんの名を冠するケフェウス座の星です。まあでもまだ響きがごついなあってのが悩みどころ。

赤・・・赤い石・・・単にガーネットだと伊織を思い出しちゃうし、ルビーはありきたりでいまいち。ルーベライト・・・もなんかピンと来ないなあ・・・。てな感じでまだ決まってません。

先日ニコニコ超会議2023にミリオンが出展するよとお知らせが出ていました。

アカネチャン!!
人選が謎。

ガシャ絡みだとすると上旬はSHSなので恵美は実装済。
歌織さんは先月S4U来たばかりとなるとあり得そうなのは茜ちゃんのみ。えっ、紗代子来るかもって話してたとこなのに?いっそいっぺんに来てくれ。

”最新イベント情報”絡みだとすると来月のNEW SONGSイベント何でしたっけ?

ツアーか。
こちらはまずSSSで上位をやったばかりの茜ちゃんが報酬になる線はかなり薄。恵美は去年2月にショコラブル*イブで上位を、去年8月にEverlastingで累計になっていてこれまた薄。

一方歌織さんはというと、最後に報酬になったのが一昨年9月のダイアモンド・クラリティ上位。また基本的に既存曲を使うことになるシアターでは報酬にしづらいという固有の事情を踏まえると、ツアー3回目の上位もありえそうに見えます。琴葉に続いて4回目の上位になってしまう点が弱含みポイントですけどねえ。

そもそも下旬にやる気がするツアーの内容を今月末に発表しちゃうのか?ショコラブル*イブと人選被ってるけどいいのか?って疑問点も多いですし、ミリシタ全然関係ない人選の可能性もあるんで結論を言うとただの与太話です。

カテゴリー: 独り言 | 2件のコメント

SSR8枚目の実装が終わった話

昨日からのガシャで52人のアイドル全員に8枚目のSSRが行き渡りました。

おっ、このエレナの私服は・・・

料理するときはこの服このエプロンみたいな決まりがエレナの中であるのかな?

ついでにうみみのはこれですね。
他にUnderstand?Understand!の覚醒前でも同じ服を着ています。

一方想像したよりもかなり福田家だった福田家。
このお父さんが着ているTシャツはミリオンが新日本プロレスとコラボしたときのものがベースなんじゃないかと言われている様子。

SUGOKU-TSUYOI!
上はなんて書いてあるんですかね? KO WRESTLING? いまいち意味が通る感じの単語が思いつかない。
→PRO WRESTLINGじゃない?って説を見かけました。なるほどそうかも。

後ろの壁にかかっている少し汚れた作業服は合わせが左前=父の服であるらしく、職業がプロレスラーってわけじゃないのかなと思わせつつテレビの上にはトロフィーがあったりもして、元プロレスラー?なのかな・・・まだ引けてないんでカードコミュでそのへん明らかになってたりしたらすみません。色々妄想が捗るイラストになっております。

後ろで盛り上がる洗濯物畳み中のお母さん、お父さんに抱っこされたのり子のドロップキックをちゃんと喰らってあげるお兄ちゃん、全員プロレス好きで仲が良いのが一目でわかるいいイラストです。

今回のエレナのり子は随分焦らされたなあって気がしたんですけど、表にしてみたらそうでもありませんでした。

何にせよSSR10枚目実装の情勢はほぼ出来上がっています。
ただ、この次はスペシャルイベント連動のこのみさんと朋花様になると発表済。

この2人目はこれが9枚目になります。
特装輸送船”人情の”バッカニア。軍オタ的にはこれだけで1記事書けそうなネタなんですけど、既に十分話が長くなってるんで今回は割愛。

ひとまず10枚目の口火を誰が切るかってところでは、いまのところ”n枚目最初”のアイドルが過去にもトップバッターになったことは(アプリ開始と同時実装だったSSRがある春香・紬・歌織さんを除いて)今のところありません。

運営ちゃんがそのへんをルールとして考えているのだとすると、実装期間で上位になっているアイドルのうち10枚目トップになり得そうなのは麗花さん・紗代子・瑞希・ロコ・・・全然絞れてねえじゃねえか。まあそのあたりなのかなと。

SHSが始まる前に実装されていた分の限定の復刻も4月で終わってしまって、この後のガシャ関係は地味に色々動きがありそうなところではあります。何やるのかは結局わからないんですけども。

カテゴリー: カード&衣装 | 10件のコメント

見つけろ!囲め!沼に沈めろ!

埋め込んだ表がうまく表示されない問題の続き。
「早く直んねーかなー」と思ってたら、たまたま昨今の諸々の出来事を受けて「プロデュースするとは何か?」と真面目に話し合うPたちに出くわしました。

自分の場合はページ更新しながら担当カワイイを強制的に見せつけていくって形で「プロデュースです!」と言い張れるあたりいくらかお気楽なんかなと考えていたら、心の中の紗代子に「もっと頑張らないと!あの表直さないと!何故ベストを尽くさないのか!」って喝を入れられた気がしました。

おお・・・っていうかお前、本当に紗代子か?

考えてみる。
別に速報性は要らないんだから決まったシートの決まったセル範囲を画像キャプチャするマクロを作って毎日定時に実行すればそれで済む話なのでは?あれ?これ割とあっさり行けるんじゃね?

というわけでやってみたらできました
なお表によっては一部の文字がぶっとくなる謎のバグがあったりします。これは追々直していく予定。

あと次のトラストはスペシャルだってんでちょうど前回PRも獲れたしこれも作っとくかってことでプラチナスタートラストの走り方のページも作りました。

サイスタPが雨宿り先を探してるところをぽつぽつ見かけたんでミリシタのはじめかたのページもあちこち直しました。

プロデュースにも色々な形があるよね。
これからアニメが始まるんだぞ。新規をガッツリ抱き込んでいく準備をしなくてどうする!

カテゴリー: 運営情報 | コメントする

アイドルスペースウォーズとチューンと可奈のまとまらない話

なんかページ内の表が表示されないみたいなお話をいただいてまして、試しに手持ちのiPhoneやらiPadやらで見てみたら確かに表示されないみたいです。あらら、PCからだと普通に見えてるんで気づきませんでした。

所謂excelシートの演算結果をそのままホームページに埋め込めるというOneDriveの機能で、非常に便利に使わせてもらっているんですけど、内部設定の細かいところをちょいちょいいじくり回されるみたいでレイアウトを調整してもいつの間にか見え方が変わってしまっていたりして落ち着かないのが悩み。随分前からiPhoneで閲覧するとフォントを明朝にされてしまって何これダサいと思ってはいるものの直し方がわからない。

ちょっとこっちでは対応できないんで申し訳ありませんがしばらく様子見でお願いします。現時点でもPCとかAndroidなら見えると思います。多分。

話題がちょっと前後してしまいましたが、4月上旬のイベントはトラストでもチューンでもなくシアターでした。cut. cut. cut.ですか、ここで来るとは思わなかったから嬉しい驚き。しかしMTGチューンの終わりがますます遠くなっていくなあ・・・。

上位報酬は瑞希。
まだチューンの終わっていないEScapeのメンバーでもあるものの、Melty Fantasiaで上位だったため瑞希の選抜はI.D 〜EScape from Utopia〜の開催日程には影響しないはずです。

近々にチューンやるとして、日数で見たら志保上位でEScapeが最有力なのは相変わらずなんですが、どうなりますかね。

一方、エイプリルフールでスペースウォーズが来て、多分これトラストスペシャルもスペースウォーズだぞってなったとき、真っ先に頭に浮かんだのがグリマス版イベントで主役を務めていた可奈のことでした。

可奈の直近上位は去年10月の”ミスティック・セレモニーへの招待状”。
投票企画で決まったネタだったため、ミスセレで可奈が上位になるのは運営ちゃんの長期計画には含まれていなかったはずです。

ミスセレの裏で「このあとスペースウォーズで可奈上位やる予定だったのにどうすんだよ・・・」と頭を抱えてたりしたのかななんてところまで考えてたんですけど、蓋を開けてみたら同じ世界の別チームのお話でしたというオチ。

アイドルヒーローズもそんな感じだった一方、ミリオン女学園は主役がスライドだったりこのへんの方針は特に統一されてないみたいですね。

ミスセレの選抜は置いておくにしても、スペースウォーズで可奈上位が来てしまうとSTAR ELEMENTSチューンのギブミーメタファーで上位になれそうな子が当面未来だけになってしまうところでした。これで可奈上位の可能性も残ったところで、やっぱり今後のチューンの上位選抜基準は今までと変えてくるんかねえと考えてしまうところ。

まあそもそもチューン自体いつ回りきるのか不透明になっちゃったんで気長に待ちますか。

カテゴリー: PSイベント | 3件のコメント

やっと年度末が終わってミリシタの話題について行けるようになった話

今年の年度末は副業先の業務が何故か3月前半全然進んでいなかったせいで茜ちゃんのCMがTVで流れてたってのにネタにする暇も無いほどの地獄を味わいました。

こんな笑顔でいきなりテレビに見参されたらびっくりして心臓止まっちゃうよ!・・・と思ったんだけど、幸か不幸か我が家にはテレビが無かった。なので世の中の話題には年度末関係なくあまりついて行けてません。

以前の動画だとこのシーンに限らずフレームレートがやけに低くて密かにスクリーンショット撮るのに困ってたんですけど今回はぬるぬる動いてていやあ助かる。せっかくの3Dモデル方式なんだからキャラ動きまくりライブシーンも特盛じゃなくっちゃな!

毎年エイプリルフールが近づく度に話題に上っていたアイドルスペースウォーズ、遂に登場でトラスト”スペシャル”もそれ絡み。やっぱりでしたね。

上位報酬は今回もASからの選出で千早。
順調にイベント報酬間隔の開いている子を巻き取っていっています。

今日確定時点でのイベント報酬選抜過去最長ランキングはこんな感じ。
まあ累計報酬で来る可能性もあるんで現状どれだけ開いてるかのランキングだけ見て身構えてても仕方ないんですけど。

と思ったけど麗花さんと静香は上位報酬間隔で見ても結構上の方なんで担当Pの皆さんはやっぱり身構えてた方がいいかもしれませんね(なんだよ!)。7月末までは引き続きここの上位陣から優先的に報酬に選ばれていく流れが続くのかなと。

カテゴリー: PSイベント | 2件のコメント