ビジュアルは悪くないんだけど小綺麗にまとまっちゃっててマスコットとしてはいまいちインパクトに欠けるんだよななんて言われていた例の星。マスコットに第一に求められるのがインパクトでいいのかって? 当たり前だろ、ミリオンライブだぞ!?
そんな例の星氏、何か思うところでもあったのか先日ガシャのゲージ役に抜擢されたと思ったら今度は突然の覚醒。イベントページからなんとなくラウンジランキング画面開いてみたら
※再生すると音が出ます。
迫真!!
これでここ数日ずっと笑ってます。
「でも・・・お高いんでしょう?」って? そうですよね、豪華おまけ付きとはいえ、けったいな称号に有償2500ジュエルはちょっと考えちゃいますよね。
でもね、あのけったいな称号、実は有償500ジュエルのセットでも手に入っちゃうんです。
自分もこれで買いました。6年度の予算、もう使い切っちゃったからね・・・。興味のある方は是非どうぞ。
–
うおおおお!でかい橋だ!!(そこかよ!)
マニアとしてはモデルになった場所があるんだろうかと思わず観察してしまうところなんですが・・・あれ?この橋、吊り橋なのに主塔が3つあ・・・る・・・???
今度は「何言ってるか分からん」って?
現代に建設される超長大橋に吊り橋が選ばれる最大の理由は「桁と桁の間を思いっきり長く出来る」ことなんです。なので港の入口や海峡など大型船舶が行き来する所に架橋する場合は吊り橋が採用されることが多い。逆を言うと3つ以上桁を置いていいならコストが高い吊り橋を敢えて選ぶ理由が無いんです。
もちろん世界中探せば例外もありますが、少なくとも日本の超長大橋はレインボーブリッジも明石海峡大橋も大鳴門橋もみんな主塔は2つです。
瀬戸大橋だって主塔は2つ・・・んん!?4つ!!?
なーんて、この写真よく見ると真ん中にでかいコンクリートの塊がありますよね。あの部分が吊り橋のワイヤー部分を地面に固定するアンカーレッジという部分。吊り橋としての構造はあそこで奥と手前に分割されているので仕組みの上では2つの吊り橋がアンカーレッジを挟んで繋がっていることになります。
ぱっと見「ミスじゃねえか!」とツッコミそうになってしまったilLUmiNAte!キービジュアルの橋も、真やあずささんの影に隠れている部分にアンカーレッジがある構造の吊り橋が連続しているのかもしれませんね!・・・フーッ、危ねえ。
もちろん1つのアンカーレッジを共用して2つの超長大吊り橋が連続するなんてロケーションは世界中探しても激レアです。なので今回のイラストのモデルになった橋は多分無いんだろうなあ、と。結局お前、橋の話がしたかっただけじゃねえか。
スタナビくんが抜擢されたのは
新シーズン名が「STARDOM ROAD THEATER」でstarが付いてるからでしょうかね…。
ミリシタの称号は最初のエイプリルフール称号以外は素っ気ないランキング称号や記念称号ばかりでしたので、
ここまで攻めた称号は付けて楽しい。
でんでんむす君あたりも来ると良いですね〜。
あー、なるほど!STARDOM ROAD THEATER絡みなのか・・・な・・・?
3匹くらい並んで光りまくるゲーミングでんでんむす君称号みたいなのが来ちゃったらまた買わざるを得ないですね。
いつも楽しく拝見させて頂いております。
同じく橋の元ネタが気になっていました。
現在建設中の大阪湾岸道路に主塔が4本の斜張橋が出来ると聞いたことがあり、個人的にはそれなのかな〜と思っていました。
あまり詳しくないので検討違いでしたら申し訳ありません
コメントありがとうございます。
確かに斜張橋ですと桁さえガッチリ固定できればいくつも連続させて建造できるはずなんですけど、イラストの橋はワイヤーが垂直に垂れてるんで吊橋なのかなあ・・・と思った次第です。
神戸の方でこんな大きな橋を作る計画が進んでるんですね!
完成まではまだちょっと掛かりそうですけどいつか行けるように覚えておきます。