第1回プラチナスタータイムイベントについての備忘録

先日からものすごい勢いでアクセスしてくるソフトバンク系らしい回線の訪問者がおられまして、パスワードアタックだか超熱烈なファンだかわかんないんですけど、どっちにしろ怖いんでBAN設定を行いました。

巻き添え食らって見られなくなってんぞって方がいらっしゃいましたら(ってここに書いても見られないんですが)、なんかこう、何らかの手段でご連絡ください。善処いたします。

今回のイベントはプラチナスタータイムという新形式でした。
PSテール形式にちょっと手を加えただけに見えるものの重要な部分に意外と違いがあり、イベント終盤に「え!?そうなの!!?」と慌て出すPも多かった様子。あと3回あるMTSファイナルシーズンも恐らくタイム形式だよねってところで次回も慌てないための注意事項をまとめておくことにします。


相違点1:宣伝活動
ユニットメンバー13人を配置しておくと一定時間経過後に報酬が手に入る”宣伝活動”があります。

規定回数に達するまでの報酬はそこそこ豪華で終了後にアイドルのコメントが収集できます。

特定の組み合わせを宣伝活動に出すと専用コメントになるんですけど・・・

”一括おまかせ”で割り振ってしまうと何故か専用コメントの無い組み合わせが優先して選ばれるらしく、特定の組み合わせで専用コメントが出ることを知らないPが終了間際になって焦っていたりしました。右上の”ログ”で組み合わせは事前に確認できるので、最低1回はその組み合わせで宣伝活動に出すようにしましょう。

一応思い出ピースを使えば後からでも解放できるっぽいです。


相違点2:特別エリアの宣伝活動
特別エリアにアイドルを配置すると元気を消費して”朝焼けのトーチ”を集められます。

まとめて複数回行うこともでき、通常の宣伝活動と違って実行すると即終了になります。トーチを200個集めるとSPクライマックスステージが開催可能に。

通常のお仕事と違って経験値などは手に入りませんが、報酬がSRレッスンチケットなのはうまいので毎日こなしておく価値はあると思います。


相違点3:イベント折り返し日がある
ルールはだいたいPSテールなんですけど、PSタイムにはイベント折り返し日があります。

とはいっても特別エリアの宣伝活動が1日1回から1日2回に増えるだけなので、時速アップ的な意味ではほとんど意識する必要は無いでしょう。


相違点4:全員分のイベント衣装回収にはクライマックスステージ25回クリアが必要
上位報酬アイドルの衣装はカードと同時に獲得できるとして、それ以外のユニットメンバー衣装はいつものようにイベントポイントを貯めるだけだと4人分しか手に入りません。

残り8人分はクライマックスステージまたはSPクライマックスステージを規定回数クリアしてミッション達成する必要があります。

イベント特設ページでミッションを確認すれば書いてあったことではあるものの、これに気づかなかったりプロモーション活動でイベント曲をこなせばいいと勘違いしていたPが少なからずいた模様。

クライマックスステージとSPクライマックスステージはどちらも1回実行するのに元気が200必要。ほとんどの人は自然回復だけで25回開催不可能ななはずですが、計13人分の衣装が手に入れられるイベントとなるとコスト的にはこんなもんかなと。

新形式イベントはルールが落ち着くまで数回かかるのが常ですが、次回以降もどこかしら参考になれば幸いです。

カテゴリー: PSイベント | コメントする

最近のSSRと光るシェーダーとオケマスの話

あれ美奈子もうペアガシャ来たの?と話題になっておりました。

今のガシャって「SHS」「ペア」「S4U」「フェス」と52人全員ひとまず1回ずつの枠しか無いんで、SHS以外の枠を早くも全て使い切ってしまったことになります。イベント上位もいつ来てもおかしくない感じなのに気が休まらないわね・・・。

SSRカード実装後経過日数順ランキングでも上記の4種のどれが来ているか分かるようにはしてるんですけど、せっかくだから現時点での見やすい表を作っておきます。

作ってはみたけど今のところピンとくるものがありません。
ぼちぼちフェスの心配もしなきゃならん時期にもなってきたんですがねえ・・・。

光るシェーダーの話。

いや、俺、箱の頃から光る衣装大好きだったんですよ。
当時はまだ実在する光る衣装っていうとクリスマスツリーみたいな電飾巻き付けて、外部から電線引っ張ってこなきゃならない都合、棒立ちで歌わなくちゃならないみたいなイメージが一般的だったと思うんです。

それがそういうの一切無視した謎素材謎技術で出来た光る衣装着たCGアイドルがステージ上でバリバリ踊るっていう”割りとありそうな嘘”感が面白くてね、自分が765プロに入ろうと決めたのも光る衣装着た雪歩のKosmos,Cosmos見たときだったっていう程度には自分にとって重要な存在。

今では現実のアイマスライブでも光る衣装が登場するくらい一般的な技術になってて、あれをきっかけに始めたアイマスは未だに雪歩やその他765プロアイドルの新しい姿を届けてくれていて、数え切れない多くの縁を運んできてくれたことに感謝しています。ありがとうなんか光る衣装。

そんなことを考えながらこれを機に改めて色々なユニットに光る衣装着せて遊んでたんですけど、

元々ユニット単位で光る衣装用意されてるとこは別として、光る衣装で揃えられるユニットがあんまいない・・・。もったいないからもっとください。あと照明が暗くなると衣装の光も暗くなっちゃうインフィニット・スカイの謎発光もうちょっとどうにかならない?

オケマスの話。
泣きました。Glow MapからDestinyのつなぎは俺の直球ど真ん中なんよ・・・。

オーケストラについての教養がほとんど無くて日常ではそうそう聴けてないんですけど、たまに聴くと音の厚みが段違いでそれだけでも楽しくなれますね。個人的にはジャズライブもやって欲しいところ。でも人あんまり入れるもんじゃないから難しいのかなという気も。

あとは時間いっぱいまで瞳の中のシリウスをアーカイブで聴き続けたいと思います。

なんか今日は自分語りとあれくれこれくれしか書いてない気がするな。まあいいか。

カテゴリー: 独り言 | 4件のコメント

つづいて突然の紗代子デー

というわけで生放送でファイナルシーズンユニットメンバーとモーニング組の上位・累計報酬が発表になりました。

最初のユニットは琴葉上位・ロコ累計でした。

あれ?上位琴葉なんですね。
自分の予想が外れたことはどうでもいいですし、この先の展開や内部事情も分からない立場の者があまりとやかく言っても仕方ないでしょう。ただイベント上位がまだ1回しか来ていない子がいる以上、心穏やかでなくなってしまうPがいるのも分からないではなく、もう少し何か心配りなり説明なりが欲しかった気がします。

皆それぞれにお気に入りの担当がいるうえで765プロのアイドル全員が活躍する姿を楽しめるのがミリシタ最大の魅力の一つだと思っているのでそこは堅持して欲しいなと。

うーん、ギブミーメタファーどうなるんだろう?

さて・・・で、ロコが累計なのも驚きです。
今までは報酬から次の報酬まで最低でも4イベント挟むのが慣例だったのが今回はたったの2イベントです。「12月のチューンは翼上位・茜ちゃん累計で”彼氏になってよ”かなあ?なら1月シアターで”Sweet Sweet Soul”茜ちゃん上位で来ることはないか」とか考えていたのが一気に分からなくなってきました。さすがにファイナルシーズン昼組挟んで1イベントでは来ないか? とにかく年度末は・・・年度末だけは勘弁してくれ・・・。

案の定すごかったらしいコンサートライブの話。
今週末時間が全然取れなかったんであとでアーカイブ視聴します。配信があるのは本当にありがたい。

しかも今回の打ち上げガシャ無償ジュエルでも回させてくれて2回目以降毎回SSR確定ってめっちゃ太っ腹じゃない?というわけで、いっぱいガシャガシャしたら

次回のセレチケで選ぶつもりだったvivid color紗代子が!!
・・・えっと、あの、紗代子さん、このあいだ茜ちゃんS4Uが近いから深追いできなくてごめんねって撤退して、そのあとプリニャン茜ちゃん引けて大喜びの記事書いたりしたから怒ってます・・・?

自分のとこだと紗代子はこういうところでむくれて出てきてくれるみたいなのがちょいちょいあって、それが後ろでつねられてウヘヘって感覚に思えてしまってね! あれで2人きりだと割とちゃっかりしてるとこが堪らないんだよなあ・・・と、いや実はあの子結構な天然タラシだからお前勝手に勘違いしてるだけだぞっておいそういうのはやめろ。

マスピたくさん欲しいなって魂胆だったんですけど新規S4Uたくさん引けてしまってなにげにお得なガシャでした。今週も割と修羅場なんですが紗代子の歌声を糧にがんばります。

カテゴリー: PSイベント, カード&衣装 | 4件のコメント

今日も最高の茜ちゃんカワイイデー

次のSSRはー・・・

えっ?茜ちゃん!?
まあ以前いただいたコメントで「茜ちゃん限定→SHS→フェスと限定が続いてるから次S4Uじゃないですか」って予想を聞いて「たし蟹」ってなってたんで、タイミング的にもこの辺で来そうな気はしていました。

えっ?ご両親登場!?
茜ちゃん本人の性格と言動から察するに両親はごく平凡な生活をしているものの子供に対する愛情が過剰なくらいたっぷりで、しかし子供の考えを尊重して束縛せず伸ばしてあげることのできる人たち。そうやって育てられながらも愛されることを当然と勘違いすることなく努力できる子に育っているあたり大変な人格者なのが窺えます。カードイラストを見る限りこの枠から外れた印象はなく、やっぱりなあという感じで嬉しくなりました。

えっ?兄登場!?
兄?兄いたの!??
twitterのトレンドになるほどの衝撃。別ゲーだったら後から無かったことにされかねないレベルの新情報。まあ本人が一人っ子だと明言したことは無かったし、妙にネットミームに詳しかったりした出所もそこだったのかと。勉強を教えてくれるってあたり兄も相応にハイスペックな雰囲気があります。

前回のS4Uに続いて今回も全力でファンサービスする姿が描かれてるのがマジ茜ちゃん。本人寝てるだけなのにこの爆発力なのはさすが。

早口で語ったついでの話をもう一つ。
覚醒後のイラストの本棚にHUNTER×HUNTERらしきものがあり「茜ちゃんHUNTER×HUNTER愛読者か?」とさらなる新情報に湧く向きがありましたが

このイラストは落ち込んでるキミの部屋に茜ちゃんが突撃してきたシーンで、後には(あまりアイドルらしからぬポーズで)壁をぶち抜いてきた跡があります。ここは”キミ”の部屋なのであの本棚は茜ちゃんのものではありません。じゃあ茜ちゃんはHUNTER×HUNTER愛読者じゃないのかというとそれは分かりませんけど。一応筆者はLEVEL Eが人生で読んだ漫画の中で5本の指に入る程度には好きです(謎の情報開示)。

早速おはガシャを回したらいきなり虹蝶。

・・・。
現実を理解するのにかなりの時間を要しましたが「これはいける予兆なのでは!?」とテンション全開!

・・・するまでもありませんでした。
毎回SSRを手にした後はあんたんしたのか天井したのか見分けが付かない表情になるプロ棋士のような人生。

ここまで書いて完全にタイムオーバーなのでひとまず新衣装+SHSの動画だけ置いて今日は終わりです。今日も最高の茜ちゃんデーであった。

カテゴリー: カード&衣装 | 2件のコメント

MTS FINAL第1弾ユニットの上位・累計報酬アイドルを考える

ミリラジで11日の生放送のメンバーが発表になりました。

種田さんが生放送出るのってしーまるがサプライズで登場して大喜びで抱きついてたとき以来?

あの頃は種田さんの”味わい方”がまだよく分かってなくて「あのときもっとちゃんと分かってれば楽しめたのになあ」って今となってはあの生放送を味わい尽くせなかったのが残念に思い出されることしきりなんですが、いずれにせよ久々に動いてるところを見られるってところで他のキャストの方々とどう絡むのかなと楽しみです。

メンバーはやはりダイヤ+クローバーの2スートから選ばれており、2スートチーム編成説はほぼ確定と見てよさそうな雰囲気。

というわけで、ひとまず便宜上の名前としてダイヤ+クローバーをA、ハート+スペードをB、クローバー+ハートをC、ダイヤ+スペードをDとして話を進めさせていただきたいと思います。

でtwitterの画像、そしてコメントで教えていただいた「しずくはミリシタUIなどで使われるアイドルの並び順に置かれてるよ」って情報を組み合わせると、Aに入るAS組はまず雪歩。そして同じダイヤの伊織がDに含まれる場合、Dのしずくには伊織が写っていなければならないため貴音が写っている時点で伊織はAに決定。

また、これまでのMTSのチーム分け同様ASを可能な限り分散させる形をとるならダイヤチームのAS4名はAとDに2名ずつ振り分けられるはずで、残るASの真美はDということになります。

ここまでの話を表にまとめるとこうなります。

ダイヤチームでAの上位報酬になる可能性があるのは未来と琴葉ですが、未来は報酬回数が既に十分多く、琴葉はこの後”ギブミー・メタファー”チューンの上位が内定しているため上位回数的にも間隔的にもここで上位が来ることは考えづらい状況。

一応生放送に参加する他の2人・桃子と美也も見ておくと桃子は報酬回数が既に十分多く間隔的にも無さそうな感じ、美也は比較的最近に”想い出はクリアスカイ”で上位になっているためこちらも無さそう。

クローバーチームの千鶴さんは”トレフル・ド・ノエル”で既に累計選抜済、ロコはつい先日の”ゲキテキ!ムテキ!恋したい!”で上位やったばかりですね。他に有力候補に見える環がこの後”Get lol! Get lol! SONG”チューンの上位だとすると・・・ここまでの消去法でいっても報酬間隔・枚数の妥当性でいっても上位は律子になる可能性濃厚と言ってよさそうです。累計は過去に累計選抜が1回しか無い琴葉もしくは環のどちらかかなと。

カテゴリー: PSイベント | 10件のコメント