EScapeMVはどこがどうアップデートされたのか

MVアップデートってREVIVEガシャに併せて毎回やっていく感じみたいですね。1度に2つを2ヶ月に1回、結構な手間だろうにありがたい限り。というわけでひとまず今回も新旧比較を見ていってみましょう。

【Melty Fantasia】

今回も演出変更のみに止まらず、ステージ上に新たにライトが増設されました。

実装当時は床の光のみで表現されていたスポットライトの演出。後に天井から光が落ちる演出が追加されるようになり現在は完全に一般化しましたってことでここもアップデート。

逆光時に威力を発揮するこのアップデートはバックショットが実に良く映えます。

ライト演出が大幅強化され見え方がほとんど別物になっているシーンもちょいちょいあります。

ここはスポットライト自体が追加になってますね。

逆光に強くなったおかげで明るさを落としてもアイドルの表情が見えづらくなることが無くなり、明暗のくっきりした演出が増えています。

より劇的になったラストカット。
アップデート前の紬への光の当たり方を見ると当時から出来る範囲で照明効果を生かそうとする努力が感じられます。今回のアップデートでようやくやりたいことがやりきれた・・・という感じでしょうか。

【I.D ~EScape from Utopia~】
アップデートが施されたここまで4本のMVのなかで個人的に一番印象が大きく変わったように感じるMV。

冒頭、鼓動するようにゆっくり明滅していた寒色のライトが間奏でガーッと限界まで光量を増し、ステージに一気に色が付いて瑞希が笑顔でウィンクするカットに至る。元々大好きだったカットですけどライト効果が変更になってまた完成度は思いっきり上がった感あります。

歌詞にある『色とりどりの感情』はEScapeドラマでも核になる単語です。

ここも自在に色を変えるライトが歌詞をなぞっていてより劇的になったわねと思ってたら、あれこれ思いっきりレーザーまで増えてますね・・・。

追加されたステージ照明がもはや演出の主役になるくらいの働きをしています。

暗転するアウトロを引き裂くように光り続ける青色の光。これにも色々な意味を感じてしまいますよねえ。

新MVが好きすぎて切り出しとは?みたいな長尺アニメーション画像だらけになってしまいました。全編通しで見たくなってきたわって方のために記事作成時に作った比較動画ファイルを置いておいておきますのでご堪能ください。

※音が出ますのでご注意ください。

カテゴリー: 管理人の勝手コラム パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)