8周年記念生配信を見ての話

ぶっちゃけ見ながら「今回あんま派手な情報無いな」って思ってしまった一方「逆に基盤部分の堅実なアップデート情報が多かったのは今後のミリシタが安定して続いていく証拠でもあるか」なんてことを考えた生放送だった・・・なんて書いていた矢先にお隣のニュースが飛び込んできてびっくり。

まず「揺れ」の話をしておきますか。
胸にばかり話題が行ってしまうのはまあその・・・仕方ないことではあるんでしょうけど、もう少しロングスカート等の衣装が今後ますます映えるようになるとかの話題にも話が向かって欲しいなあというのが個人的な願い。

併せて対応OSバージョンの足きりも行われるそうで、結構大きな変化が見込めそうです。これまでの衣装の変化もそうなんですが、今度登場する衣装のデザインに大きな進化がある・・・と期待していいのかもしれません。

髪型にも変化が出るって言うから茜ちゃんの襟足がますます愛らしくびよんびよんしてしまうのか!?なんて希望もあったものの

茜ちゃんは対象外なんすね・・・てかじゃあ今までその襟足はずっと特例でびよんびよんしてたってコト!?

メガネSHSの話。

恵美もう14枚目なの!?

n枚目のトップバッターを走り続ける恵美。
それ自体はいいんですけど枚数バランスはもっと配慮してほしいなあ・・・。

7月下旬イベントの話。
やはり海美上位、紬累計でした。

あかつむ!

コラボの話。

あかつむ!
なにげにKV組は全員ヘアアレンジが入っているのが大変に良き。

7月の新規実装SSRはSFYだけが未発表になりましたが

真美か育さんが本命ってとこですか。
3曲目待ちで海美が来たのに先日驚いたばかりでしたが、志保やら美也やらもSFY以外のSSRが実装になってやべえ間隔になりそうな子が続々と・・・。

最後、ミリアニOVA。

それなりに群像劇的に描かれていたミリアニで、今作は「美也が主人公」と初めに言い切られたのがまずちょっと意外でした。

まあしかしこの2枚のストーリーのアニメ化ならば納得しかない。当時まだミリオンは担当してなかった俺でも話題になっていたのを目にして以来ずっと記憶に残っていたもの、このカード。

個人的には「おっとりしてるけど”悔し泣きができる子”」と捉えている美也。

ドラマになるイラストが多いんですよねえ。
素材のポテンシャルは十分、そして描き手は再集結成ったミリアニスタッフとなれば期待せざるを得ません。

あとキージュアルにジュリアがいる!
ロックの話になるんで居ない方がおかしいんですけど、アイルに続いてジュリアが作った曲って体でnano.RIPEさん作の新曲来てくんねえかなあなんてとこまで夢見てしまうわけで。いやー、ほんとに楽しみ。

・・・なんか、なんだかんだやっぱ楽しい放送だったっすね・・・。

カテゴリー: PSイベント, カード&衣装 | 4件のコメント

周年イベントの登場順について

【7/1追記】
2日目はリブラ+真美!というわけで外れました!!

そういえば今年の周年イベントの登場順ってミリオンスターズは天体公演ユニット実装順として、ASはなんなんだろうねって言っていた話。

コメントでMTSの実装逆順では?という情報をいただきつつも、いやー、それなら52人全員それにならないっすかね?なんて返しちゃってたんですけど、

これを

こうして

こうじゃ。
・・・すみませんでした。ASはMTSの実装逆順で正解な気がしてきました。

明日のメンバーがのり子・美奈子・翼+亜美ならひとまずこれで正解と考えてよさそうですかね。
真美と雪歩のところは入れ替わる可能性があるのでご注意ください。

カテゴリー: 周年イベント | 8件のコメント

ミリシタ8周年によせて

ミリオンライブの強みの一つが52人誰をセンターにしても全力を出せる、それは本人のポテンシャルに限ったことではなく仲間たちやPたちも含めて、センターが決まったからには全力でその子を盛り上げてやるって言い切れることだと思うんです。

特に今回の周年曲は可奈がセンターになったことで色がより一層濃く出ていて、あーいいなあ・・・と。

冒頭の歌詞

今この手の中、あの日に見上げた星が光ってる

から伸ばした手の先で12色13個の星が光る。
憧れはもう手を伸ばして手の届くところにまで来ている。ミリシタ8年を走りきり、これを可奈がセンターで歌うようになったんだなあ。

次々に現れるアイドルたちの姿、並び順には恐らく何の意味も無いはずで、誰をどこにどう並べても、個々人も全体も、いつだって最大のパフォーマンスを発揮できる、それがミリオンライブの強みであることを端的に表しています。

あのころはただ自分のことで精一杯だったひよっこが、

今日はメンバーの中心で仲間たちを奮い立たせステージへの階段を駆け上がってゆく。

いきなり手描きアニメが始まるとどうしたって反射的にあのころの話を思い出してしまうわけで、いや全く憎いことしてくれるよな、ほんと。

また次の新しい日々が始まる。
9年目も盛り上がって参りましょう!

カテゴリー: 周年イベント | 4件のコメント

リンケージとアトレコラボの話

数日前に次のリンケージはロケット団が来るんじゃないかなんて噂を見かけまして

ちょうど今やっているガシャがロケットスタートのやよいだったんで、「あれこれもしかして布石になることってあり得るのかな?でもロケット団なら完全新曲欲しいし、完全新曲だとするとこのタイミングは周年と話題がバッティングしちゃうからもったいないなあ・・・」なんて色々考えていたら

普通に担当案件で刺されました。
トゥインクルリズム風予告からの『Fate of the World』、なんなのなの(歓喜)。しかもよく見たらこの子たち”SisterS”ですか、ほほう、これはこれは。

今日から秋葉原の各種コラボも一斉に始まり、いよいよ今年も周年が始まったなあ!感。

今年もアトレの自動ドアが「ジュエルを買うならアソビストア」になってるらしいですけど、あれ、こっちが海美なのかというのがまず最初の感想になってしまいました。シルエットの段階では見分けつかねえとか言われてましたが、改めて見てみると同じポーズ取ってるのに力の入り方違いすぎで面白いですねこのペア。

うーん、しかし周年生放送のメンバー、紬が次のイベントの上位になるんかねえ?

外壁の52人勢揃いラッピングも例年どおり。
ただいつもと並び順が違う?なにか意味が?・・・と一瞬身構えてみたものの普段と上下が逆になってるだけでいつもどおり名前順ですね。

カテゴリー: 周年イベント | 4件のコメント

8周年生放送メンバーを見ての与太話

昨日はなんだか疲労困憊で、21時に目覚まし掛けて寝よう・・・と気がついたら朝でした!

久しぶりにDreamin’ Groove見たかったよぉぉぉお!という嘆き。

とりあえずまたたくさんの人にグッドサインの良さが伝わったらしいことはとてもうれしい。

月末の生配信のメンバーも発表になりまして

・・・いや、この間発表されてなかった?上田さん増えてない?

そうよね?前回の発表のとき名前無かったよね?
まあみんな喜んでるし俺もうれしいのでヨシ。

周年生配信のメンバーはそれぞれが色々な関連付けで呼ばれるため、探ってみると今後の展開が読めることがあります。

去年はこんな感じで、恵美と紗代子が周年キービジュアル、翼がアイル、志保がアイグラ要員でした。

で、8周年のキービジュアルがこれ。

可奈と美也が周年係ですか。
ただ美也はアイグラ2番手になることが発表されてますから、もしかするとアイグラ係の可能性も・・・。

続いて海美。
先月SSRが来たばかりで次のSSRもメインコミュ連動のSFYでほぼ確定なため、SSR絡みの可能性は考えなくてよさそう。

一方イベント上位はミリアニ曲『海風とカスタネット』が最後なのでまあまあ期間が空いています。これは7月後半イベント絡みということなのでしょうか。

紬はSSRと7月後半イベント絡み、どちらの可能性もあります。
まずSSR係だった場合、毎月上旬のメガネSHS枠はもう使ってしまっているため、消去法でリンケージということに。次のガシャ切替は28日ですから放送前に既に答え出てることになっちゃいますけどね。

イベント係だった場合でもSkySurviveからまだ1年経っておらず報酬経験回数もそれなりに多いため、上位報酬になることは無さそうかなあと。

ちなみに7月後半イベントがBOTのエキシビジョン予定なのはアイマスポータルの”「BATTLE OF THEATER」について”内で告知済み。

また各チームから1人ずつ選出の6人ユニット曲になりそうですかね。

カテゴリー: 周年イベント | 5件のコメント