夏を夢見るハッチポッチの亡霊

見事にハッチポッチの亡霊と化し、日々あの2日間のことを思い出しながら生きております。

そうは言っても日常の仕事は休むこと無く降りかかってくる。そう、プロデュースという名の業務が。BOTシリーズも当たり前のように歌い分け対応なんですね。本当にこれはありがたい。ランダム配置機能でメンバーをシャッフルしつつイベントをこなしていると・・・

真がまんま平田さんみたいなこと言い出して草。吹き出してフルコンミスったわ!

で、8月の「NEVER END IDOL!!!!!!」の話。
自分がライブ現地組になってから初めてのAS単独公演。実はライブ歴の長さに勝手に敷居の高さを感じてしまって、今さら初参加することに若干躊躇いがあったんです。

ただ今回ハッチポッチに参加してみたら、ASメンバーのノリは久しぶりに会った同級生そのものだったし、ミリシタに無い曲もなんだかんだ全部知ってる曲扱いで行けたなあ・・・ってことで改めて”765”とどでかくプリントされたTシャツを買い、アソプレ最速先行に申し込みを入れました。

結果。
両日の都合が付かずDay2のみ参加となりますが、同僚の皆さまよろしくお願いいたします。

人がライブ沼に嵌まっていくルートってどうしてこんなに分かりやすくワンパターンなんだろう・・・?

なんかねー、ハッチポッチ以降ミリシタをはじめたor復帰したって話、Xでちょいちょい見てるって人多いと思うんですけど、実際うちのサイトでもまたミリシタのはじめかたのアクセスが増えてんですよ。

興味を持った人がじゃあやってみようかなってなったときに重要なのが界隈の雰囲気ですからね。これもプロデュースの一環ということで、またみんなで盛り上がってまいりましょう。

カテゴリー: ライブ・イベント等 パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)